BOSSのひとりごと
HOME
Sitemap
Admin
Sample
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
本日の施工
また新たな案件のスタートです。今回の施工はアライグマです。経過を期待してください。
スポンサーサイト
2015-07-28 |
アライグマ
|
トラックバック(0)
|
コメント (0)
本日の施工
熱中症と戦いながらコウモリ防除施工です。通気口の隙間から侵入していました。パンチングメタルで封鎖し、仕上げに茶色く塗装。近所から目立たない施工は大事ですね。
2015-07-25 |
コウモリ
|
トラックバック(0)
|
コメント (0)
本日の施工
いや~今日は暑いですね。午前中はタヌキの調査。気温37℃(;´Д`A午後からはコウモリ防除施工。調査したところ、2階天井裏には侵入なし。通気口の柵の内側で隠れていました。
殺虫剤で追い出し。直ぐ逃げて行きました。それから糞の清掃です。
掃除が終わったら殺菌消毒して施工完了です。コウモリでお困りの方、ご連絡下さい。
2015-07-13 |
コウモリ
|
トラックバック(0)
|
コメント (0)
本日の施工
本日も暑いですが激しく営業中、カラスの巣を撤去します。ハンガーの数が凄いです。卵や雛は無かったため撤去。カラスやムクドリの季節です。お困りの方はご連絡下さい。
2015-07-11 |
鳥類
|
トラックバック(0)
|
コメント (0)
本日の施工
本日の施工はコウモリ防除施工です。糞の清掃後、家屋内に生息がないか確かめます。そして瓦のどこから煙が出て来るか観察。封鎖して天井裏を殺菌消毒して完了です。コウモリでお困りの方、ご連絡ください。
2015-07-08 |
コウモリ
|
トラックバック(0)
|
コメント (0)
本日の施工
全3回で消臭施工の3回目。2回でほぼ消臭に成功。良い結果を出せました。ゴミ屋敷や遺体消臭案件でお困りの方、ご連絡ください。
2015-07-04 |
消臭
|
トラックバック(0)
|
コメント (0)
埼玉県ペストコントロール協会40周年記念式典
本日は埼玉県ペストコントロール協会40周年記念式典に参加しています。我々千葉県も追い付け追い越せで頑張ります。
2015-07-03 |
勉強会
|
トラックバック(0)
|
コメント (0)
本日の施工
今回はアライグマ捕獲施工です。天井裏に2台、建物外周に4台設置します。これから一週間に一回点検に参ります。群れでいる可能性が高く個体数も複数と考えられます。またレポートしますね。
2015-07-03 |
アライグマ
|
トラックバック(0)
|
コメント (0)
本日の施工
最近多いのがこの消臭案件。ゴミ屋敷や遺体消臭案件ですね。これも技術と経験が必要、間違ってもお客様自身で塩素系の消臭剤などは絶対に止めてください。化学反応を起こして被害が増幅します。弊社に全てお任せください。
2015-07-01 |
消臭
|
トラックバック(0)
|
コメント (0)
上級救急救命講習に参加
弊社もいろいろな業務があります。いつ事故や怪我が起こるか分かりません。そして毎日旅人のように移動している私達、もしかしたら命の危険にさらされている方に遭遇するかもしれません。あの時、何か出来れば(;´Д`Aなんてずっと後悔は嫌です。そこで施工班は上級救急救命講習を受けることにしました。仕事以外にも何かお役に立ちたい、普段いろいろな生物を殺生しています。何か恩返しを。
2015-07-01 |
勉強会
|
トラックバック(0)
|
コメント (0)
|
ホーム
|
プロフィール
Author:BOSS
FC2ブログへようこそ!
最新記事
お久しぶりです! (11/14)
防除作業従事者研修会 (02/23)
神奈川県有害生物防除協同組合 (02/23)
宮城県ペストコントロール協会50周年記念 (02/23)
ペストコントロールフォーラム金沢大会 (02/18)
最新コメント
矢代:行徳警察署警察官友の会 (02/02)
さくら:行徳警察署警察官友の会 (02/01)
JPCA-M:災害派遣開始! (07/06)
BOSSにいつもお世話になっています☆:引き続き表彰です。 (01/03)
イーライフ 森田:勉強会 (07/29)
仕入先の薬品会社K:忘年会 (12/29)
最新トラックバック
25秒!1日のニュースを知る。:バンホーテン (03/14)
月別アーカイブ
2018/11 (1)
2018/02 (7)
2018/01 (2)
2017/01 (2)
2016/10 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/03 (4)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/10 (7)
2015/09 (1)
2015/08 (6)
2015/07 (10)
2015/06 (7)
2015/05 (5)
2015/04 (9)
2015/03 (8)
2015/02 (9)
2015/01 (2)
2014/12 (12)
2014/11 (1)
2014/10 (3)
2014/08 (3)
2014/07 (1)
2014/06 (6)
2014/05 (1)
2014/04 (3)
2014/03 (2)
2014/02 (5)
2014/01 (6)
2013/10 (1)
2013/08 (1)
2013/04 (2)
2013/03 (2)
2013/02 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (1)
2012/11 (4)
2012/09 (1)
2012/08 (1)
2012/07 (1)
2012/05 (2)
2012/04 (1)
2012/03 (1)
2012/02 (3)
2012/01 (2)
2011/12 (3)
2011/11 (4)
2011/10 (2)
2011/09 (1)
2011/08 (4)
2011/07 (5)
2011/06 (3)
2011/05 (1)
2011/04 (1)
2011/03 (6)
2011/02 (9)
2011/01 (2)
2010/12 (4)
2010/11 (5)
2010/10 (1)
2010/09 (6)
2010/08 (8)
2010/07 (2)
2010/06 (3)
2010/05 (3)
2010/04 (3)
2010/03 (9)
2010/02 (8)
2010/01 (8)
2009/12 (8)
2009/11 (10)
2009/10 (5)
2009/09 (5)
カテゴリ
未分類 (161)
スズメバチ (3)
クマネズミ (23)
ハクビシン (39)
コウモリ (6)
アシナガバチ (1)
勉強会 (13)
白蟻 (3)
トコジラミ (4)
樹木消毒 (1)
鳥類 (3)
アライグマ (3)
消臭 (2)
ノミ (1)
社長業 (30)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。